♪あしか組♪

今日はとても天気が良かったので朝早くからアンパンマン園庭で遊びました。遊んでいるとクレーン車が来て近寄る子どもたち!運転手のおじさんに「何してるの?」と尋ねるとクレーンを動かし伸びたり縮んだりする様子を見せてくれました。それを見た子どもたちは「すごーい!!」と目をキラキラ輝かせて見ていました。また、あしか組でミニトマトを育てる予定なので畑作りをしました。生えている草がもやしに似ていたので「もやし、もやし」と言いながら草を抜いています(^^♪草抜きが終わると耕して畑が完成しました。

その後、馬やニワトリを見に散歩へ出かけました。途中の道のりに昨日の雨でできた水たまりがたくさんあり「水たまりに気をつけろ!」と言いながら濡れないようによけて歩いています。
♪いるか組♪


今日は野菜の苗植えをしました。いるかさんが植えた野菜はきゅうりです。まず、植える前にきゅうりのことを知るためにどんな色の花が咲くのか、どんな形の葉っぱがどうやって育つのかを写真で見せると花がきゅうりになることに子どもたちは1番驚いていました。その後、1人1人係を決めてプランターに苗を植えました。スコップで土に穴をあけたり、苗を入れ優しく土をかぶせたり「大きくなーれ」と言って水やりを頑張っていました。「早くきゅうり食べたいね」と言って収穫を楽しみにしている子どもたちです。
♪くじら組♪

今日は『春を探そう』という事で、園庭や園周辺を散策しました。春と言えば…と子どもたちに尋ねると桜から始まり、タンポポやクローバーなど色々な名前が出てきました。芝生園庭や駐車場では最近四つ葉のクローバーを探すのが好きで、今日も1人の子が見つけると他の子達も「どこにあったの?」と聞きながら探していました。園周辺に出ると菜の花やヘビイチゴの花、洋服にくっつく不思議な葉っぱなどを見つけにおいをかいだり感触を楽しんでいました。今日の思い出にお花は押し花にする予定です!