♪あしか組♪
こいのぼり製作をしました。昨日出来上がったこいのぼりの体に今日は目をクレヨンで描き、目とひげをのりづけしていきました。出来上がると「これもってかえっていい?」とお家の方に見て欲しいようでした。「たくさん保育園で遊んでから持って帰ろうね」と話しています。どんなこいのぼりかお楽しみに(^^♪
♪いるか組♪

今日はワークをしています。始める前にイスに座る時背中が曲がっていないか、足は床についているか、机と離れすぎていないかを子どもたちと一緒に確認をし、正しい姿勢を知りました。ワークの内容は、鬼の髪を黒の色鉛筆でグルグルに描いたり、点線をなぞって雨を完成させています。できたらお友だちと見せ合ったり保育士に見せ「上手にできたね」とほめられ喜んでいました。
♪くじら組♪

今日はこいのぼり製作をしています。子どもたちのリクエストで絵の具を使いました!紙皿を虹に見立てて、自分たちでオリジナルの色で塗りました。こいのぼりは白色のクレヨンでうろこを描き、紙に乗せた絵の具を台紙で引く事で伸ばしてきれいな模様を作りました。伸びて広がった絵の具を見て「おー!」と喜ぶ子どもたちでした!