♪あしか組♪

今日の体操教室は跳び箱のふみきりの練習がありました。思いきり走り、フープの中で両足でジャンプしながら足を開き、マットの上で足を広げる練習でした。走って、ふみきって足を開く動作が難しかったのですが、一生懸命頑張る姿がありましたよ。その後、実際に跳び箱を使って跳んでみました。少しずつフォームができてきました。

♪いるか組♪

今日は体操教室がありました。久しぶりの跳び箱の練習だったので、まず輪っかのマーカーを使って、走ってグー、パーの足の形を作り踏み込む練習をしました。最初は走る勢いが強くマーカーの中でグーパーが出来ずにいましたが、走るスピードを少しゆっくりにしてマーカーを見るよう伝えると出来るようになる子どもたちが増えていきました。その後、跳び箱を使い2段を跳んでいます。まだ跳べる子どもたちは少ないですが、これから運動会に向けて練習を頑張りたいと思います。

♪くじら組♪

今日は体操教室がありました。跳び箱では助走やふみきりを丁寧に練習していきましたよ。ジャンプする時はお尻を高く上げる事で高く跳べることや、しっかりと前に手をつくとより遠くへ跳べることを教わりました。また、側転ではマット上にある台に当たらないよう、体をできるだけ真っすぐにして回るよう、補助してもらいながら練習しています。上達が早い子は家や自由遊びの時間にも自主的にやっているようです。次は運動会だ!と今から張り切っている子どもたちです!