♪あしか組♪
今日は来週の夏祭りごっこに向け、大きな画用紙を使ってお財布作りをしました。三角を折ってその三角の両方の角をマークのところまで折り完成させていきました。夏祭りごっこを楽しみにしている子どもたちです♪その後はプール遊びをしました。「お家でワニ泳ぎができるようになったよ」「ブクブクできるよ」と実際にプールでも見せてくれました。水に少しずつ慣れているみたいです。たくさん遊んだので疲れた様子でしたが、おかわりをたくさんしています。
♪いるか組♪
今日は折り紙を使って来週の夏祭りごっこで使うお財布作りをしました。子どもたちには、1人1枚好きな色の折り紙を選んでもらうと保育士に折る工程を教えてもらいながら最後まで集中して取り組むことが出来ました。


おとといぶらさげたカブトムシの仕掛けを見に行きました。見に行く前にみんなで「カブトムシがいますよーに」とお願いをして見に行くと・・・1つの仕掛けにメスのカブトムシが入っていました!!中から出して子どもたちに見せると大喜び(^^♪「見せて見せて!!」と近くで見たり、触ったりしていました。その他にもカナブンやクロナガオサムシなども入っていました!!虫が大好きないるかさんにとってうれしい1日となりましたよ♪
♪くじら組♪


今日は朝1番からプールに入っています。プールの活動が始まる前にいつも準備運動をするのですが、くじら組になってからは毎回2名ずつ希望者が前に出て体操の先生の真似をして掛け声をかけてくれますよ。天気も良く「水が冷たい」と言いながらももぐったりワニさん歩きをして遊んでいました。またプール外ではスーパーボールすくいをしてキラキラの宝石を夢中で集めていました。