♪あしか組♪

雨が降っていたので「プールする?」と聞いてきた子どもたち。「するよ!」と伝えると笑顔で喜んでいます(^^♪ヘビ泳ぎやくらげの動きを新しくやってみました。最初は「えー!!」「できない」と言っていましたが一生懸命真似してみようとする姿がありましたよ。宝探しゲームでは決まった個数を拾うゲームをしました。3個4個までは間違わずに拾う子が多かったのですが5個になると間違う子が増えました。子どもたちにとって5個は難しいようですね。
♪いるか組♪

今日はプールをしました。まず、動物歩きでアヒルや馬になってプールの中を歩いた後、保育士のトンネルをワニになってくぐりました。ワニ歩きは以前に比べしっかり手の力だけで歩けるようになってきました。その後、人数が少なかったのでボールを使ってボール渡しゲームをしました。お友だちにボールを渡されるとプールの中を走り、次のお友だちにボールを渡していきました。水の中で走るのは難しく上手く走れない子もいましたが、何度かやっていくとバランスを取りながら走ることができていました。来週はお盆休みで、お出かけしたり帰省されるご家庭も多いと思いますが、楽しい休日を過ごされてください。
♪くじら組♪


今日は8月の製作をしました。花火をクレヨンと絵の具で表現するのですが、お手本を見るとすぐに「あっ!この間のお祭りで見た!」と話す子どもたちでしたよ。その時の思い出を思い出しながら、楽しかった夏祭りの事もが話しながら、みんな自分だけの花火を描いていました。1つ目の花火はお手本の線をクレヨンでなぞり、残りの2つの花火は自分たちで模様を考えました。中心から外へ向かって描くのは難しいようでしたが、今までの製作でもやってきた細かい手の動かし方や模様の描き方を上手く使って表現していました。