♪あしか組♪
今日も行進の練習をした後、かけっこの練習をしました。走る前に自分の名前をマイクで言うのですが、少し恥ずかしそうにしながらも自分の名前を言っていましたよ。走る気持ちが前に出てスタートの合図よりも先に走りだしてしまうことが多かったですが、最後までしっかり走ることが出来ました。
♪いるか組♪
今日はワークで〇を書く練習をしました。大きい〇、小さい〇と様々な種類の〇を色鉛筆を使って上手になぞって書いていました。完成すると保育士からスタンプをもらい喜ぶ子どもたちでしたよ!!その後、跳び箱と鉄棒の練習をしました。特に跳び箱は久しぶりだったので、最初は2段から始めていき最後の4段を跳べるお友だちが4人も増えていました。運動会までに自信をもって跳べる子どもたちが増えるよう練習を頑張りたいと思います。
♪くじら組♪



今日は初めてのパタカラ教室の日でした。子どもたちは毎日の給食前に『あいうべ体操』を行っているのですが、その体操以外にも口周りや舌を動かす体操を教えてもらいました。最初は舌を色々な方向に動かしたのですが、ずっと動かし続けると口周りの筋肉が痛くなり大変でした。次に『パタカラ体操』を教えてもらったのですが、”パ・タ・カ・ラ”の発音する時の舌の動きを手で表現しながら発音していくもので、今までのくじら組さんがやる姿を見ていた子どもたちはすぐに動きを覚えてやっていましたよ。最後に1人1人にパタカラで使う道具をセットで頂きました。これから道具を使い、楽しみながらお口のトレーニングをしていきたいと思います!