♪あしか組♪
今日は昨日のバルーン演技で反省点があったので、そこを重点的に練習しました。昨日より、踊りも移動も良くなりました。来週から冠をつけて踊るのでとても楽しみにしている子どもたちです(^^♪その後、地震から火災が発生した避難訓練があり「地震です」の放送を聞き机の下に隠れてダンゴムシポーズ。その後火災に変わり、靴を履いて芝生園庭に避難しました。『おはしもち』の約束をしっかり覚えていました!
♪いるか組♪
今日は避難訓練がありました。まず「地震です」という放送が流れると子どもたちはすぐに机の下に入り込み地震が収まるまでダンゴムシポーズをしていました。その後すぐに給食室で火事が起きたことが伝えられると保育士の話を聞いて口と鼻を手で押さえ、靴をはいて芝生園庭へ逃げることができました。担当保育士からは、地震で体のどの部分を守ると良いか、ガラスなどが落ちてケガをすることがあるなど教えてもらいしっかり話を聞くことが出来ました。
♪くじら組♪

今日は行進とリレー練習の後に予告なしの地震の避難訓練がありました。くじら組は練習後にゆっくりしている時間帯でしたが、放送が聞こえるとすぐに机の下に入りダンゴムシポーズができていましたよ。芝生への避難もとても素早く、みんなの良いお手本になりました!


今日の給食のデザートはくじら組の男の子のお家から頂いた梨でした。初めて食べる子もいましたが、「甘くて美味しい!」「口の中がジュースでいっぱい!」と秋の味覚を味わっていました(^^♪