♪あしか組♪
今日はお月見製作をしました。ウサギ、雲、すすき、お月見団子をクレヨンで塗っていきました。最近は塗り絵がブームなあしかさんは線からはみださないようにキレイに塗っていました。次回、お月さまを貼り付けて完成します。

♪いるか組♪

今日はお月見の製作をしました。うさぎやお団子を思い浮かべながら、色鉛筆を使って色塗りをしました。お団子やキノコをカラフルに塗って「おいしそうでしょ?!」と見せ合う子たちもいました。お団子と一緒に飾るすすきの説明をすると黄緑やだいだい色などを使って、枯れた葉や穂先の様子を工夫しながら表現していましたよ。その後、ハサミで切ってお月様や雲と一緒にのりで貼って完成させました!
♪くじら組♪

今日は9月の製作の仕上げをしました。1番難しい”フリンジ切り”という、細かく切り込みを入れる作業をしました。すすきの穂を表現するために、できるだけ細かく丁寧に切っていきました。あとはお手本通りに画用紙に貼り付け、秋らしい作品が完成しました。
