♪あしか組♪

今日はワークをしました。いろいろな乗り物があり、あいている□にあうシールを貼っていきました。みんなどのシールを貼るのかはわかっていましたが、車の模様やタイヤの向き、窓をあわせて貼るという細かい所が数名できなかったりしましたが、どこが間違っているかわかると上手に貼り替えていました。2つの絵を見比べて同じものを探す問題にも挑戦しました。だんだん分かってくると楽しくなってきた子どもたちでした。

♪いるか組♪

今日は園周辺の住宅街をお散歩したり、公園へ行き遊びました。散歩へ行く前に交通ルールを確認し出発!!お友だちと手をつなぎ上手に歩くことができました。公園へ着くとお茶を飲みそれぞれブランコやすべり台、鉄棒を楽しんでいました。特に鉄棒では体操教室でしているツバメや前回りをする姿が見られましたよ。でも、遊具よりも広い公園を走り回ることを好む子どもたち。かくれんぼや鬼ごっこを時間いっぱい楽しみました。

♪くじら組♪

今日は役場から歯科衛生士の方が来られ、フッ素うがいについてのお話をしてもらいました。はじめは”フッ素”って何だろうという子どもたちのために紙芝居を使って分かりやすく説明していただきました。その後は年長くらいになると抜けかわる大人の歯や6歳臼歯について教えてもらい、正しい歯磨きのやり方も一緒にやってみました。最後は実際にフッ素うがいを行い「なんかにおいする」「へんな味だ」と言いながらも上手にうがいができていました。