♪あしか組♪

今日はワークをしました。点や線をたくさん書き、集中して取り組む姿がありました。できあがり、ご褒美マークのニコニコマークを書くと嬉しそうな子どもたちでした。その後のイス取りゲームではイスに座れず悔し涙を流す子どもや勝ち負けはあまり気にせずお友だちを応援するなど楽しみ方も色々でした♪

♪いるか組♪

今日も昨日に引き続きジャンケンゲームをしました。『王様ジャンケン』と『ジャンケン列車』をしました。普段のゲーム遊びではルールをしっかりと理解している子や、運動神経の良い子が勝つことが多いですが、ジャンケンは運も大きく影響するので、普段勝てない子も勝つ喜びを存分に味わっていましたよ!その後は、戸外で遊びました。みんなで泥団子を作って手が真っ黒になったねと話していると、1人の女の子が「白い粉の所でゴシゴシするとキレイになるよ」と教えてくれました。みんな半信半疑でやってみると真っ黒な手がみるみるキレイになってビックリ!!子どもの発見と気づきはすごいなあと感心しました(^^♪

♪くじら組♪

今日は2種類のゲームをしました。『フープ転がしキャッチゲーム』では、フープの動きをよく見る事が重要なルールなのでフープの動きをよく見て張り切る姿がありました。もう1つの『にょきっとゲーム』はたけのこになりきって、「にょきっ!」と大声で言い盛り上がりました。

♪今日の給食:ピースご飯♪

今季初のピースご飯です(^^♪旬の香りと味を楽しみました!各クラスの反応は・・

あしかさん・・「おいしい」「大好き」とパクパク食べる子と「きらい・・」と食べられない子、はっきりわかれました。

いるかさん・・園庭のままごとでもよく作っているので出てくると「わあ~」と喜ぶ子どもたち。「なんかいつものごはんよりおいしいよね」と言う子も(^^♪中には皮をむいて食べている子もいました。

くじらさん・・くじらさんも好きな子と嫌いな子とはっきり分かれました。嫌いな理由は「にがいから」。緑がきれいでよく噛むと甘いよと声掛けすると1粒食べてみた子が「ほんとだ甘い!」と食べることが出来ました(^^♪