光の森にある保育園
保育日記

その他

☆いるかクッキング☆

今日は子ども達が待ちに待ったクッキング☆ 登園すると、「何時からクッキングすると?」「エプロンまだ?」と楽しみにしているようでした! トイレを済ませてから、手を洗いエプロン・三角巾を着ると、お友だちと見せ合いっこをしてい …

☆7月31日☆

♪あしか組♪ 今日は楽しみにしていた色水遊びをしました! どんな色になるのだろうかとペットボトルを必死で振るあしか組さん!! 子ども達はジュース屋さんごっこをしはじめ、「いらっしゃいませー」という声がたくさん聞こえてきま …

☆7月29日☆

♪あしか組♪ お休み中、海やプール、公園に行ったお友だちが多くいたあしか組さん。 日焼けしている子がチラホラ・・・。 楽しいお休みでしたね!! 今日は朝から気温が高く、室内にいても汗をかいていた子ども達。 「プールするか …

☆7月26日☆

♪あしか組・いるか組・くじら組♪ 今日はあしか組とくじら組で朝から園周辺にせみ探しに行きました。 木にとまって大きな音で鳴いているせみを発見できましたが、高い所にいたため捕まえることが出来ず残念がる子ども達。 ところが、 …

☆7月25日☆

♪あしか組♪ 先週より『セミ』『水遊び』の歌を歌っています。 「せみ、せみ、せみ・・・せみーみーん」と〝せみ″を繰り返し歌ううたで  〝せみ″が何度も出てくるので、せみを多く言いすぎたり、短すぎたりしながらおぼえています …

☆7月24日☆

♪あしか組♪ クワガタの形に切った画用紙の半分に絵の具で模様を描き 残り半分の紙を上から押さえるデカルコマニーという遊びをしました! 模様が対(つい)になります。 はじめに保育者がお手本をやって見せると、「うわぁー」と拍 …

☆7月23日☆

♪あしか組♪ 体操教室で鉄棒の取り組みが始まりました!! 腕・足を使って鉄棒にぶら下がる『豚の丸焼き』や腕の力だけでぶら下がったりしました。 「豚だってー!」「ゴリラみたい!」とウキウキしながら取り組んでいましたよ^^ …

☆7月19日☆

♪あしか組♪ 今日はみんなの大好きなリトミックでした!! 朝から「リトミックするよ!」と言うと、子ども達はすすんでお片付けをするんですよ♬ 最近は自分達で音を聞き、次はどの動きをするのかを考えて体を動かしています。 待っ …

☆7月17日☆

♪あしか組♪ リトミックでやる馬やアヒル、カエルの動きをプールの中でやってみました! いつもと違う雰囲気なので、「キャーキャー」と嬉しそうにはしゃぐ姿がありましたよ^^ また、キラキラ光る石を宝石に見立て『宝探しゲーム』 …

☆お泊り保育☆

7月12日(金) 1泊2日のお泊り保育!! 朝からみんな笑顔で登園し、元気に保護者の方と「バイバイ^^」とお別れができていたくじら組さん☆ 熊本博物館に到着後、工作を行い、ハサミやカラーペンを使ってプロペラを作ったり、水 …

« 1 133 134 135 141 »
PAGETOP
Copyright © げんき保育園 All Rights Reserved.