光の森にある保育園
保育日記

その他

☆3月15日(水)☆

♪あしか組♪ 今日は最後の絵画教室でした。チューリップの色を塗る内容であしか組は塗り絵が好きな子が多いので喜んで参加しています。葉っぱを緑や黄緑に色を塗った後、お花の色は好きな色で塗っていきました。はみださずに塗る子が多 …

☆3月14日(火)☆

♪あしか・いるか組♪ 桜のつぼみが膨らんでいるのを見ながらお散歩へ出かけました。「仔馬がいるね」「飯高山が見えた!!また行きたいね」と会話もはずんでいまいた。ニワトリ小屋に着くと草を摘んで与えたり、鳴き声を真似し、牛舎に …

☆3月13日(月)☆

♪あしか組♪ 今日の体操教室はぺったん鬼ごっこをしました。鬼は3人。鬼はぺったんマーカーの上しか歩けないので気を付けながらお友だちにタッチしていましたよ。お友だちを捕まえるのに必死でマーカーから出てしまうことも・・(^^ …

☆3月10日(金)☆

待ちに待ったお別れ遠足!出発前に交通安全指導があり、右側を歩くことや道路の渡り方などのお話をききました。 くじらさんとあしかさんが手をつないで歩きます。いるかさんはいるかさんと(^^♪ 牧場の牛さんが「モ~~」と鳴いてい …

☆3月9日(木)☆

♪あしか組♪ 今日はくじら組さんとのお別れ会でプレゼントするお花のネックレスを作りました。チューリップに顔を描いた後、お花に穴を開けてストローを切ってつないでいきました。とても真剣にしていましたよ!!作っていたら自分の分 …

☆3月8日(水)☆

♪あしか組♪ 今日はワークをしました。三角や小さな〇、魚のねじり絵のような線を描いていきました。三角は見本を2回程なぞった後、線に沿って描いていきました。斜め線を描くところが難しく子どもたちは苦戦し「描けない」とあきらめ …

☆3月7日(火)☆

♪あしか組♪ 今日はタンバリン、鈴、カスタネットの3つの楽器を使い、音遊びをしました。タンバリンの音が鳴ったら座る、鈴の音が鳴ったら跳ぶ、カスタネットは寝るというルールのもとチューリップの音楽に合わせて音を鳴らしていきま …

☆3月6日(月)☆

♪あしか組♪ 今日は体操教室でした。「体操服着てきたよ~」と嬉しそうににじいろ先生とあかじい先生に伝えていました。準備運動の後はあしか組の大好きなしっぽ取りゲームをしました。枠の外から出ないで逃げるというルールを守ってみ …

☆3月3日(金)☆

♪あしか組♪ 誕生会を予定していましたが、誕生児さんがお休みだったので予定を変更しゲーム遊びをしました。コーン倒しゲーム、リレー、障害物リレーとルールを理解し楽しむ姿がありましたよ。リレーではバトンパスがスムーズになって …

☆3月1日(水)☆

♪あしか組♪ 明後日の誕生会でお花屋さんをするのでみんなでお花(折り紙でチューリップ)を作りました。先月折った福の神の折り方と同じ折り方の所があって「角と角を合わせるんだよね」「アイロンかけるんだよね」と思い出しながら折 …

« 1 44 45 46 131 »
PAGETOP
Copyright © げんき保育園 All Rights Reserved.