光の森にある保育園
保育日記

その他

☆2月3日(月)☆

♪あしか・いるか・くじら組♪  2月生まれの誕生会がありました。6名の誕生児のお友だちはみんな笑顔いっぱい!!うれしさあふれる笑顔でした(^^)名前を言ったり、質問に答えたりと立派な姿を見せてくれました。お楽しみ会は、パ …

☆1月31日(金)☆

♪あしか組♪  ずっと行きたかった飯高山に行ってきました。秋頃に行った時は40分ほどかかったのですが、今日は約30分ほどで到着!!体力が随分つきました(^^)歩きながら前方に煙がモクモク上がっているのが見え「ゴリラ、バー …

☆1月30日(木)☆

♪あしか組♪  発表会劇の役決めをしました。かえる役、ザリガニ役のどちらかに人数が偏るかなあと思っていたのですが、ちょうど希望する役が半分に分かれ、全員がなりたい役になることができました(^^)なんと良いチームワークでし …

☆1月29日(水)☆

♪あしか組♪  来月は絵画教室が後半になるため、一足早くひな祭りの製作に入りました。着物を折って、花の型をのり付けしました。先週は『ごはん粒くらいの大きさ』ののりの量でしたが、今日は『ねずみのごはんくらいの大きさ』でのり …

☆1月28日(火)☆

♪あしか組♪  今日は、朝から天気が良くなかったので室内での体操になりました。マットと跳箱を行いましたが、間が空いたので忘れていることがあり、みんなで確認しながらしました。跳箱のおまじないのグーテーパーを思い出しながら跳 …

☆1月27日(月)☆

♪あしか組♪  節分を前に鬼のお面作りをしました。保育園に来るかもしれない鬼に備え、『鬼に負けないように』『仲間と思ってくれるように』『優しい鬼と思ってくれるように』などなどそれぞれの思いを込めてつくりました。目・鼻・ま …

☆1月24日(金)☆

♪あしか組・いるか組・くじら組♪  今日は、1月の誕生会がありました。まんぼう組1名、いるか組1名、くじら組3名の計5名が誕生児でした。朝から誕生会の壁面を見てとても嬉しそうな子ども達。「何時から誕生日会始まる?」とワク …

☆1月23日(木)☆

♪あしか組♪  かえるとザリガニの劇遊びとダンスをしました。みんなであわせて言う台詞は今日で2度目でしたが、子ども達はなんとなく覚えていてびっくりしました(^^)今回の劇は、年間通して取り組んできたリトミックを取り入れた …

☆1月22日(水)☆

♪あしか組♪  絵画教室では、のりのつけ方の方法を教えてもらいました。鬼の顔を裏返しにして、四隅にのりを付ける方法です。しかし、半数の子ども達は顔の中心に円を描くようにのりを付ける子がほとんどでした。四隅に付けるよりも『 …

☆1月21日(火)☆

♪あしか組♪  今日の体操教室は、ボールを足で使うサッカーをしました。普段、足だけでボールを使う事がない子ども達が多いので、初めは難しかったようです。足の裏で触るふんづけタッチか足の横で触るインサイドタッチで練習して慣れ …

« 1 112 113 114 131 »
PAGETOP
Copyright © げんき保育園 All Rights Reserved.